Twitter post


  • 00:04 ここ2,3日ベッドで寝てない。座椅子では体力は回復しない。繰り返す、座椅子では体力が回復しない。 #
  • 00:09 まあタイピング出来るまでには回復してきてる訳で・・・それよりアクロバティックな姿勢で寝たせいで腰が痛い。手のしびれに意識が言ってた時には気付かなかったが腰がじんわり痛い。 #
  • 00:12 そうか・・・こたつの時代までもう少しか #
  • 00:15 寝起きだとふつーのポストになる。つまりTwitterに手がしびれたとかこたつの季節かとか書いてるのが普通の俺 #
  • 00:16 こたついったーという造語が生み出された。確かにこたつとついったーの組み合わせはやばい。あとみかん。 #
  • 00:22 こたつとついったーに関して凄まじい反応があってびびる。そうか前からやってる人は既にこたついったーの魔力を知っているのだな。この初夏ぐらいからの新参者なのでこたつ+ついったーの魔力が分からないのか #
  • 00:54 やべえ自分のTumblr面白い(ダッシュボードじゃないほう)。当たり前だけど #
  • 01:04 @ch1248 おやすみー #
  • 13:51 才能が社会に求められているのでは無くて「社会が求めているもの」が才能と呼ばられる。 #
  • 13:53 フルキーボードがあれば残り3つの定義も書くのに #
  • 14:02 定義というか価値が発生する側面のひとつだな。どれも深く掘れるし、現実問題としてみた場合はもっと複雑になる。液晶テレビがどれだけ複雑でもマクスウェルの方程式には従うし原理式の意味はいささかも減じない。 #
  • 14:24 原理式を学んでおけばブラックボックスや阿呆みたいに複雑なものも大体のあたりはつく。IntelのCPUを理解する必要は無くてトランジスタの動作や回路を学んでおいたら大抵事足りる。 #
  • 15:39 海の生物たちには天敵である漁師の浦島太郎を歓迎する意味がわからない #
  • 16:17 面白! RT @ss_kaze: @HanaUsagi1729 海の生物にとっての天敵は海にいる上位生物であって、所詮陸に住んでいる漁師など、彼らにとっては誤差程度なのかも。twitter.com/HanaUsagi1729/status/4119534924 #
  • 16:43ライフログは無価値だ」という言説は「ライフログから価値を引き出す手段が思いつかない無能です」という表明にすぎない #
  • 17:11 "「なんとなくわかる」は、僕の敵 "かっこいいなRT @sid_a: @ss_kaze ああなるほど。問題設定のずれか。了解できたと思います。そして、この場合の「なんとなくわかる」は、僕の敵です。わかるけれど、わかりたくはない、というものですね。 #
  • 17:38 開ければ老化、開けなければ竜宮城へのチケットとなる玉手箱は乙姫を中心とした"天敵たる漁師であっても亀を助けた善人には礼を尽くすべき"と主張する一派と"漁師排除主義者"の一派との妥協の産物 #
  • 19:50 香川も同じ事言われるけど全国中でそうなんじゃないのかと思った。RT @maskin: いや、僕は栃木と都内で車運転しますけど、栃木の崩壊っぷりはひどいんですよ。交通死亡事故もワースト1ばかりだし。全国1〜2位の車社会だからという説明じゃ通時ない感じ RT @studiom ... #
  • 20:11 交通に関する"悪い指標"というものが50以上存在し大抵の県はそれのどれかに引っかかる説 #
  • 20:14 "マンボウ並の億単位の多産多死"と"人間並みの10年以上生き延びた複数個体のリソース数年分を使って一人を育て上げる一点集中"というのはコンテンツの制作でも並び立つのだろうな、と思う。 #
  • 20:16 戦国時代の戦前の口上の時代から変わってないわけか Uncategorizable logs - uncate.tumblr.com/post/192289156 - #
  • 20:18 あふか可愛い。っていうか知性を感じる(そういう写真を選んでるとは言ってたけど) 犬族の経時変化について - レジデント初期研修用資料 - medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/514 - #
  • 20:20 でも俺の生活の一瞬を数千枚スナップショットで切り出しても知性のある表情というのは撮れない気がする。 #
  • 20:33 Webはストリームになって極限まで反射的になって行き着くところまで行ったら逆に反転しそうな気がする。 RT @key_: 記者クラブタブの動きがぱたりと止んだなあ.うちのTimeLine(folloingが900人程度)では,朝に4postあっただけで,午後になってからは ... #
  • 20:35 もうWebは後20年ぐらいはアーカイブとストリームの両極行ったり来たりするんじゃないかと思う。 #
  • 21:00 俺が現代でウラシマ効果喰らったら3001年終局への旅状態になると思う。 #
  • 21:01 @mitchu2002 香川酷いのか・・・大阪香川が酷いと地元民は聞きます。 #
  • 21:22 裏浦島物語とか現代浦島物語とか書けそうな気がしてきた twitter.com/HanaUsagi1729/status/4120687536 #
  • 21:26 浦島太郎を歓迎する宴会で出されたご馳走の原材料を調達するまでの描写とシステムとか。魚介類では無いよな・・・だからといって肉を用意するにはどうすれば良いかという問題はあるし。亀が"漁師に助けられた"と報告した後のどろどろの政治的、倫理的混乱とか #
  • 21:35 乙姫を助けられた王族が天敵である漁師の浦島太郎を歓待をする意向であることを掴んだ貴族一派の反浦島太郎工作...しかし情報のリークは意図的な物で浦島歓待は政治的な踏み絵として利用されていただけだった。裏の百鬼夜行を押し隠し進む大宴会…玉手箱に仕組まれた罠とは!かみんぐすーん #
  • 21:45 極刑を言い渡された魚介類の死体で作られる大宴会のご馳走とか考えてたら嫌になってきた。脳みそに手綱を掛けないのも考え物。 #
  • 21:49 "日本人"という言葉 日本人が釣られやすい言葉 ぶる速-VIP - bit.ly/715Dv - #
  • 22:15 まなめさんを敬称で呼ぶ時にまなめ氏と書くと"まなめし"となりなんだか美味しそう。 RT @maname: あるあるw 以前「まなめ」ってHNはずるいって言われたことがある。ま行やな行は音としてやさしいって。そんなこと言われても昔からのあだ名だしなぁ。RT @tsuda: ... #
  • 22:18 フォロワー数獲得ゲームも面白そうだけどねー。ネットの向こう側には人がいるのに数でしか見ていない、という批判が考えつくけど"ネットの向こう側に人が居るのに吐き出す文字列の面白さでしか見ていない"俺と何が違うんだろう。ネットの向こうに居る人にどう見て欲しいんだ? #
  • 22:22 ネットの向こう側にしか居ない人に"自分の全てを見て欲しい"だとか"一人の人間として尊重する態度"だとかを求めるのっておかしい。いやこれもネットの向こう側とリアルでの繋がりを区別する態度なのだろうか。区別と差別を区別する。ぐるぐるぐるり、ぐるぐるり #
  • 22:24 一個の人間として尊重する態度を要求する!という要求は相手の自由を尊重していないのではないだろうか。 #
  • 22:26 勝手に尊重されるような人間であればいい。相対した人が思わず尊重するようなそんな人間であればいい。 #
  • 22:27 あ、そうか。彼らにとってフォロワー数は目的なのか。RT @kakifly: 実写美人アイコンにしてネカマPostして片っ端からフォローすればすぐだお( ^ω^ ) #
  • 22:50 自分が根本的には他人に興味がない、という結論に涙した。 #
  • 22:52 @cocolonet 結構あります。 #
  • 22:58 @cocolonet ありがとうございます。 #
  • 23:04 他人に興味がない事が悲しい理由が"この世の一切に興味を持つという精神状態から見える景色が見えない事"という徹底ぶり。自分で自分の足を踏んづけていてどこにも行けない、自分で自分の手を掴んでいてなんにも創れない。 #
  • 23:13 いろんな物が欲しくて重力で引っ張りました。どんどん重くなってブラックホールになって銀河の果てにある物まで吸い寄せられるようになりました。でも何も事象の地平面を越えることはありませんでした。たくさんの物を引き寄せても特異点には何もありません。 #
  • 23:16 何故例えの方が分かりにくい例えを書くのだ。例えの意味がないだろう。例えの意味が。 #
  • 23:22 俺の目的は"そこまで行ったら見えるものを見てみたい"だ。その希望を持つ限り見えない景色がある、という逆説的な状況に嵌っている。"悟りたいという欲求って矛盾じゃね?"というのが類似の問題だと思ってたけどどうやら違う。 #
  • 23:24 ていうか仏陀どれだけ現世に幻滅してたんだよ。輪廻抜けてえとか半端ないな。 #
  • 23:32 駆け出そうと足に力を入れれば入れるほど自分の足を深く踏みつける。解決策は?駆け出そうとしないか足をどけるか走らずに移動するか。多分駆け出そうともがいてる内にいつの間にかどこかにいるんだろうな。 #
  • 23:36 多分西に行きたいとか東に行きたいとかそうやってもがいてる内にふとした拍子に倒れ込んで無限の青空が目に飛び込んで来るんじゃないかな。不意に予測不可能な偶然が起きて予想していたものではないが大事な何かが見える時が。 #
Automatically shipped by LoudTwitter